[人工中絶後の妊娠]人工中絶を経験した人は不妊になりやすいのでしょうか。また妊娠をすることはできますか。(27歳・女性)

コロナ禍で妊娠・出産率が激減しています。
また、妊娠したものの、やむを得ず、
中絶を選択する方が、特に若い年代で増えているように思います。
 まず、中絶手術が可能なのは妊娠4週から21週6日まで。
11週6日までの初期なら日帰り、
それ以降は入院施設のある産婦人科で行われます。
 中絶手術の際に子宮内腔が癒着することがあります。
中絶を繰り返すほど癒着を繰り返す可能性が上がり、
不育症などにつながります。この場合、はく離手術が行われます。
また、子宮内感染が起こると、月経が遅れる、
量が減ってくる、月経痛がひどくなるなど、
不妊の原因につながります。
 このようなことにならないためにも、
手術時は超音波で確認しながら赤ちゃんの袋だけを取るなど
極力子宮を傷付けないことが大切。
そうすれば、普通に妊娠もできます。
 過去に中絶手術の経験があり、妊娠できるか心配な方は、
一度、婦人科で超音波や子宮卵管造影検査(レントゲン)を
されることを勧めます。

    その他の記事も読む ≫